ニュース

メインビジュアル

2021.04.27付

【「安全企業」のつくりかた】第75回 高齢歩行者事故を防ぐ視点 東京海上日動リスクコンサルティング 主席研究員 北村 憲康氏

 全国で交通事故が減少する中、高齢歩行者の事故発生件数は高止まりしている。日々のニュースでは、高齢ドライバーによるアクセル・ブレーキの踏み間違い事故が取り上げられやすいが、特に死亡事故では、高齢歩行者が死者となる事故の比率が高い。
 最近の交通事故による死者は、そもそも65歳以上の高齢者が半分以上を占めていて、さらにその半数近くが歩行中の事故である。このような現状を受けて、各都道府県警でも、横断歩道手前の一時停止の取り締まりが強化され、横断歩道での車優先意識の改善…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください