ニュース

メインビジュアル

2021.03.09付

標準的な運賃 届け出は全国で4.7% コロナ禍が影響か

 国土交通省によると、全国の運輸局が所管する一般貨物運送約5万6990社のうち、4・7%しか標準的な運賃の届け出を済ませていないことが分かった。新型コロナウイルス流行の影響もあったとみられ、届け出が進まなかった。

 標準的な運賃は、2018年12月に議員立法で成立した改正貨物自動車運送事業法の柱の1つとして、国土交通相が告示したもの。貸し切りについて、全国10ブロックごとに距離制、時間制で設定した、運送会社の法令順守と持続的経営の目安となる運賃で、活用する…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください