ニュース

メインビジュアル

2020.11.10付

【ことば 教えて!】▽整備管理者→日々の安全守る「とりで」

 整備不良による事故を防ぐため、車の使用者から整備、点検、車庫の管理などに必要な権限が与えられた責任者。5台以上トラックを保有する営業所の場合、1人選任することが道路運送車両法で義務付けられている。
 整備管理者となるには、整備、点検の実務経験を2年以上積んだ上で、整備管理者選任前研修を修了する、もしくは1~3級の自動車整備士資格を取得することが条件。選任後は運輸局に届け出をしなければならない。
 日常点検の結果に基づき、運行の可否を判断することが重要な仕事の…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください