ニュース

メインビジュアル

2020.08.18付

【ロジ激流時代を読み解く】第3回 運賃は上がり続けるが… 経営コンサルタント 三村 光昭氏

 新型コロナウイルスが経済活動とグローバルなサプライチェーン・マネジメント(=SCM、供給網管理)に大きな影を落としている。だが、物流業務の重要性を再評価する意味では良い機会と言える。現在、一服感が漂う運賃・料金の値上げは、新型コロナが収束すれば再び動き出すはずだ。

残業規制で配送網がピンチ

 荷量の変化を業種ごとに見ると、自動車、機械系の運送企業は荷量が減少しているのに対し、スーパー、ドラッグストアなどの食品・小売り系は増加しており、緊急事態宣言以降は例…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください