ニュース

2020.07.07付
【ことば 教えて!】▽貨客混載→未来志向の輸送手段
貨物と人を混載で運ぶこと。鉄道、バス、タクシーといった旅客の乗り物に貨物を載せる取り組みが主流。北海道北部や宮崎県西米良村をはじめ過疎地で広がっている。
旅客側は少しでも収入が増やせる。物流側はドライバー不足の中、輸配送の手段を増やしつつ、減便を含む合理化が図れる。2017年9月、国交省は規制を緩和した。
鉄道の車いすスペース、路線バスのシート、乗り合いクシーのトランクルームなど、貨物に割けるスペースもビジネスの規模も限定的だが、将来に…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン