ニュース

メインビジュアル

2020.06.30付

【ことば 教えて!】▽熱中症→体温急上昇で死の危険も

 高温多湿の環境下で、体内の水分や塩分が不足し、体調不良を発生させる障害の総称。厚生労働省によると、2019年に職場で熱中症にかかり死傷した人は829人。このうち、物流は110人で、全9業種中3番目に多い。重症化すると、死に至ることもある。
 体温が上がると、人は汗をかくなどして体温調整をする。だが一度に大量の発汗があると、体の水分、塩分が不足し血流が悪化。血液は本来、皮膚に近い血管に熱を移動させて体温を下げるが、それができなくなる。結果、内臓が機能不全を起こし…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください