ニュース

2020.02.11付
【ことば 教えて!】▽食品ロス→物流にも響くムダの象徴
賞味期限切れや売れ残り、食べ残しにより、まだ食べられる食品が廃棄されること。
農林水産省と総務省によると、国内の食品廃棄量は約643万トン。そのうち約352万トンが小売店での売れ残りや飲食店での食べ残し、メーカーの造り過ぎ、売れなかった食品メーカー返品など。対策として昨年10月、食品ロス削減推進法が施行。メーカーや卸、店舗で発生する食品ロスを2030年度までに、2000年度比半減を目指す。
食品ロスは物流にも影響。売れ残りや食べ残しでドライバーが運んだ食品…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン