ニュース

2018.12.04付
首都圏ドライバールポ 東扇島で「3時間待ち」 待機時間、相変わらず
10~11月、千葉県市川市や川崎市、東京都大田区などの物流施設周辺で、ドライバーに手待ちの現状を聞いた。「仕方ない」と諦めの声がある一方、「バースや庫内作業員を増やしてほしい」と改善要望もあった。平成27年の国のアンケート調査によれば、手待ちのある運行は手待ちのない運行に比べ1時間45分も拘束時間が長い。働き方改革で時短が求められる中、対策が急務だ。
市川市臨海部を訪れると、メーカーや鉄鋼系物流子会社のセンター周辺でトラックが列を成していた。川崎市…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン