ニュース

メインビジュアル

2018.08.07付

【ことば 教えて!】▽日中韓物流大臣会合→3カ国で円滑な物流推進

 日本、中国、韓国の物流担当大臣が集結し、国際物流の情報交換や、海上輸送を中心とした課題解決を目指す会議。平成18年に始まり、2年間に1度、3カ国が持ち回りで開催する。
 世界貿易額のうち、日中韓は全体の2割を占める巨大市場。だが経済関係が深まるにつれ各国の諸制度、手続きの違いが円滑な物流の妨げになっていた。そこで会合では「北東アジアで継ぎ目のない効率的な物流の実現」を大テーマに定め、毎回の共同声明で取り組むべき施策を表明することとした。
 これまでに物流の…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください