ニュース

メインビジュアル

2017.12.05付

人手不足で一層シビアに 傭車の確保 長距離でも地場でも

 「人手不足で傭車費が上昇している」――。平成29年4~9月期の物流各社の決算会見で、こんな声が多く聞かれた。傭車会社も、大手と同じように人手不足と法令順守の波にさらされ、従来通りの輸送力は提供できなくなった。長距離から撤退する企業もあり、今後の輸送力維持に影響を与えそうだ。
 日本通運の林田直也取締役兼執行役員は10月の決算会見で、荷主からの運賃収受の改善以上に、外注費が増加しているとし、「一部顧客では、外注費の増加と料金収受の伸びが〝逆ザヤ〟になっている。… 

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください