ニュース

2017.10.03付
【ことば 教えて!】▽3Dプリンター→モノづくりの常識変える?
3次元データを基に、素材を断面図に従い一層一層積み重ね立体物を造形する装置。ナイロン、石こう、金属などから、プラモやフィギュアの原型、医学模型、工業部品の試作品とさまざまなものが造れる。家庭向けで数万円、企業向けでは億円単位のプリンターも。工場に取って代わる大量生産能力はまだないようだ。
物流企業にも新たなビジネスの可能性がありそう。日本通運は今春、3Dプリンターなどで受注生産を行うベンチャー企業カブクと提携した。
ヤマトグループは羽田クロノゲートで、…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン