ニュース

2017.10.03付
【全ト協・事業者大会特集】運賃、料金を明確に 改正・標準運送約款 11月4日 新制度が施行
標準貨物自動車運送約款が11月4日、改正される。これまで曖昧だった運賃と料金の範囲を明確に区分することが柱。国土交通省は業務日報への荷待ち時間の記録義務付けなどと連動さ、トラックの取引環境改善につなげていく。
改正運送約款は運賃と別建てで、荷待ち、付帯作業料などを収受できるように改めることがポイント。いまの約款では送り状の記載事項に運賃、燃料サーチャージなどの金額が含まれるが、料金やその他費用の内容については記載がない。積み降ろしも「運送会社が行う」…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン