ニュース

メインビジュアル

2025.10.14付

【全ト協・事業者大会特集】飲酒運転撲滅へ 仕事の特徴が影響 1人乗務、納期、荷待ち 新潟青陵大学 碓井 真史 教授に聞く

 トラックでの飲酒運転事故は年間で20~30件と、バスやタクシーより多い。犯罪心理学を専門とする新潟青陵大学の碓井真史教授は「バスやタクシーと違い、1人での運転や厳しい納期、発着地周辺での荷待ちなど仕事の特徴が影響している」と話す。逮捕や事故になるまで繰り返す飲酒運転の特徴、酒量の考え方も注意が必要とする。

 全日本トラック協会の事業用自動車の交通事故統計によると、事業用貨物自動車の飲酒運転の死傷事故件数は、コロナ禍の2021年、22年以外は年間で20~30…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください