ニュース

2025.10.07付
【ことば 教えて!】▽交通事故死ゼロを目指す日→安全意識高める国民運動
交通安全に対する意識を高めるため、国が国民運動として定めた日。2008年から春と秋に設定。国や自治体が業界団体と連携し、適切な安全行動を促したり、交通マナーを周知したりしている。
交通死亡事故が毎日発生、飲酒運転による死亡事故も社会問題となる中で始まった。春と秋の全国交通安全運動に合わせ、春は4月10日か5月20日のどちらか、秋は9月30日を設定。開始年の08年のみ2月20日も設定した。
トラック運送業界と連携した動きも。全日本トラック協会は今年度、同日…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン