ニュース

2025.08.19付
【ことば 教えて!】▽CPTPP→ハイレベルな経済連携協定
2018年に発効された環太平洋地域の経済連携協定。当初は米国も加盟予定だったが、その後離脱。日本が主導し、ベトナム、オーストラリアなどとスタートした。24年に英国が加盟し、12カ国で構成される。
加盟国間での自由化のレベルが高く「一つの到達点」といわれる。関税は一定期間を経た後、原則撤廃するルールがあり、物品貿易で大きなメリットがある。関税以外にも、投資の自由化や知的財産権の保護など幅広い分野で約束事を設けている。
発効後、日本と加盟国の間の貿易は活発化…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン