ニュース

メインビジュアル

2025.08.05付

【共創】製配販の協議体「FSP」~持続可能性を目指し(16)~ 流通経済研究所 堀尾 仁 特任研究員

 第13回連載で書いた通り、「共創その3(製配間)」でリードタイム延長、荷待ち・荷役作業削減を議論する中、小売りを巻き込んだサプライチェーン全体の改革が必須であるということになった。
 日本加工食品卸協会の時岡肯平専務理事の大きな力を借り、小売り3団体(日本スーパーマーケット協会、全国スーパーマーケット協会、オール日本スーパーマーケット協会)と卸(日食協)、メーカー(SBM会議)から成る「FSP会議(フードサプライチェーン・サステナビリティプロジェクト)」を…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください