ニュース

2025.07.15付
【鉄道貨物のミライ】第25回 北海道撤退論 鉄道ジャーナリスト 枝久保 達也氏
青函トンネルの共用問題は貨物鉄道の北海道撤退論に発展した。つまり並行在来線となるJR函館本線の貨物列車の存続問題だ。
2016年の北海道新幹線新青森(青森県)―新函館北斗(北海道)間の開業で、JR江差線木古内(同)―五稜郭(同)間が並行在来線となり、道南いさりび鉄道に移管された。青函トンネルを通過した貨物列車は同鉄道線を通過して札幌方面に向かう。こうした事業からJR貨物が道南いさりび鉄道に17・4%出資している。
だが、北海道新幹線札幌延伸が開業すると事…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン