ニュース

メインビジュアル

2025.06.03付

【ことば 教えて!】▽手ぶら観光→荷物預かりや配送で成立

 観光客が大きな荷物を持たずに旅行できる仕組み。物流企業が空港、駅、小売店などで一時的に荷物を預かったり、ホテルや国内外の自宅、勤務先に配送したりすることで成立する。
 1980年代に日本国内で宅配会社が始めた、スキー板やゴルフ道具を自宅からスキー場、ゴルフ場に運ぶサービスが「手ぶらサービス」の代表で、手ぶら観光サービスにつながったとされる。
 宅配会社や鉄道の物流子会社が展開。今や各社のサービスは、通関・輸出や、航空会社と連携したアジア・欧州への発送にまで拡…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください