ニュース

2025.04.01付
規制的措置 今日施行、不安な幕開け 制度浸透は道半ば
1日、改正物流総合効率化法と改正貨物自動車運送事業法が施行され、規制的措置と呼ばれる新たな制度が始まった。荷主や物流企業に効率化のための取り組みを努力義務として課したり、運送契約時に書面交付を必須とすることなどが柱。一方、十分に内容を把握できていない荷主・物流企業も多く、不安を抱えながらスタートを切った。
規制的措置は、昨年4月に適用されたドライバーの残業上限規制に伴う輸送力不足を乗り越え、持続的な成長を図ることを目的とした制度。「荷主・物流企業」「トラック運送企業の取引」「軽貨物自動車」の三つを対…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン