ニュース

2019.01.15付
重要物流道路 年度末に区間指定へ 円滑物流の確保目指し
物流の生産性向上に向け、国土交通省が重要物流道路の導入を本格化する。指定された道路では国の定める条件を満たした40フィート背高コンテナ車に限り、特殊車両の通行許可がなくても走行できるようになる。まずは3月をめどに、既存道路から区間を指定していく。
重要物流道路は、昨年3月の道路法改正を受けて導入を決めた制度。指定区間で特車の通行許可を不要とすることで、円滑な物流を確保する狙いがある。災害時は自治体が管理する重要物流道路の復旧を国が代行する。…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン