ニュース

2016.04.12付
車限令違反の処分強化 首都高など3社で 10月から割引など停止
首都高速、阪神高速、本州四国連絡高速道路は10月1日から、重量超過などの車両制限令(=車限令)違反を繰り返す事業者の処分を厳しくする。東・中・西日本の高速道路(=NEXCO)3社と同じく、大口多頻度割引制度とETCコーポレートカードの停止措置を適用。全ての高速道路会社が処分方法を統一することで、道路の老朽化対策や大事故の防止を図る。
NEXCOでは厳しい対応
割引停止措置の見直しは、国土交通省の国土幹線道路部会が出した中間答申を踏まえたもの。答申では、…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン