ニュース

2023.04.11付
自動運転レーン 今年度、新東名で設定 優先か専用か検証
国は2024年度をめどに、新東名高速道路の一部区間などで100キロメートル以上の自動運転レーンを深夜帯に限り設定し、トラックを含む自動運転車運行の実現を目指す。経済産業省が中心となり、一般車と共同で使う「優先レーン」を前提に設定していく方向だが、自動運転車のみが使える「専用レーン」とするかも含め検証していく。
新東名の駿河湾沼津サービスエリア(SA)―浜松SA間の約100キロメートルなどに、深夜時間帯限定の自動運転用レーンを設ける計画。自動運転車向けに…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン