ニュース

メインビジュアル

2021.06.08付

政府 交通政策基本計画を決定 最適化で物流機能確保

 政府は5月28日、交通政策基本計画を閣議決定した。物流関連ではデジタル化や先進技術を推進しながら、サプライチェーン全体を最適化して機能を確保することなどに取り組む。働き方改革を通じた交通関連事業の担い手確保や、運輸部門の脱炭素化を加速することも盛り込んだ。
 同計画は2025年度までに進める交通政策の方向性をまとめたもの。策定は2回目で、各項目に数値目標を掲げた。
 計画の柱となるのが、(1)生活に不可欠な交通の維持・確保(2)高機能で生産性の高い交通ネットワーク…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください