ニュース

メインビジュアル

2022.03.22付

年400件超の事故 都内工事現場の搬入待機 愛知、大阪でも懸念の声

 都内で工事現場の搬入などの路上待機車両に伴う事故が2020年、年400件を超えた。工事現場内の車両待機場不足、車両搬入時間の制限が原因となっており、地域住民のクレームを受けて警察も対応を強化。物流企業は対策を進めている。再開発が増える愛知や大阪でも同じ問題を懸念する声があり、工事現場とのさらなる連携が求められそうだ。

 警視庁によると、都内工事現場での搬入などの路上待機車両に伴う事故は2020年、412件となった。駐車車両への衝突が最も多く200件以上を占める…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください