ニュース

2018.11.06付
年末繁忙期に異変? 現場ひっ迫で〝長期化〟も 人手不足ですでに慌ただしく
年末繁忙期が〝長期化〟の様相を見せている。小売りの年中無休やメーカーの平準化対策により繁忙のヤマがなだらかになったことに加え、慢性的なドライバー不足から、すでに「年末並みに人手が足りない」(特積み幹部)の声。ピークに向け傭(よう)車の取り合いも必至。燃料価格高騰を受け、「長距離で輸送依頼を断る会社が出てくる」(ある運送トップ)懸念が現実味を帯びる。
10月中旬時点で「肌感覚ではもう繁忙期」と信越地区の特積み会社。人手不足のせいで、物量が増えてくると…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン