ニュース

2020.05.12付
国交省 標準的運賃で考え方示す 計算方法などを公表
標準的な運賃を告示したのに伴い、国土交通省は4月24日、算出方法などを示した。距離制・時間制運賃を出す上で必要な費用の考え方を公表し、運送各社が独自の運賃表を作成できるようにすることで、荷主との交渉に役立ててもらう。
適正原価と利潤の算出に向け、国交省は一定条件に該当する運送会社の原価、財務諸表データの調査結果などを基に、年間の車両1台当たりの原価計算を実施。固定費は車両償却費、人件費、自動車関係諸税といった費用の合計値を、週40時間労働を前提に出した…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン