ニュース

2014.11.11付
人材の確保・育成を 管理・現場双方で不足 これからの戦略 広瀬 卓也 日本能率協会コンサルティングチーフ・コンサルタント
この数年、倉庫業界が活発に動いている。「日本でREIT(不動産投資信託)に参入する事業者が増えたことで倉庫が投資対象と見られていることや、景気回復により物量が増加しているのが要因」と日本能率協会コンサルティングの広瀬卓也チーフコンサルタント。倉庫業界は貨物量の増加に対応するためにも「効率的な物流を構築するための人材確保が重要になる」とみる。
近年、千葉県市川市の京葉道路周辺地域や関東の湾岸地域、圏央道沿いや国道16号沿いでは、物流不動産も含め物流施設の開発が活発化。…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン