ニュース

メインビジュアル

2022.12.27付

ブラックフライデー 新たな物流の風物詩に EC急増で一時混乱

 11月下旬~12月上旬に小売業を中心に行われる大規模な特売イベント「ブラックフライデー」が、新たな風物詩として定着しつつある。物流では特にEC貨物の需要が集中し、宅配の現場は繁忙を極める。今年は「全国で一時幹線便が蒸発した」(関係者)との声も聞かれ、期間中の荷量が急増する中、高速道路改修工事の影響による幹線便や配送の遅延も発生した。
ブラックフライデーは米国を発祥とする特売イベント。感謝祭の11月第4木曜日翌日の金曜日を指し、歳末商戦の初日となる。特売が…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください