ニュース

2015.04.21付
オーシャントランス 着々と準備進める トラックの無人航送で
この春開通した国内の高速道路の区間も非常に多い。特に、途切れていてつながった箇所の効果は大きい。
高速道路が全国的に張り巡らされネットワーク化したことにより、これまで市場に出なかった生鮮食品が大都市に出荷できるようになったり、工場立地も可能になるなどのメリットがある。これまで行きにくかった観光地に行ってみようかということにもなり、人の動きが活発になる。
海外では、4月6日、カンボジアのメコン川に2200メートル余りの橋が日本のODA(政府開発援助)により開通。…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン