ニュース

メインビジュアル

2021.11.02付

【顧客に届く提案のヒント・「物流コストの算定・管理」のすべて 発刊記念連載】第5回 過剰サービスを継続するのか 大阪産業大学 経営学部 浜崎 章洋 教授

 物流に携わる多くの関係者が「日本の物流サービスは世界一」と自負していることだろう。筆者も否定しない。ただ、ふさわしい対価が支払われているとは思えない。誤解を恐れずに言うと、日本の物流は過剰サービスだ。人手不足への対応、労働時間の適正化、環境負荷軽減が求められているにもかかわらず、多くの手間、時間、エネルギーを過剰に費やしている。見直さないと物流会社や現場スタッフは疲弊してしまい、物流が維持できなくなると強い危機感を持っている。

◆根源に「納品してナンボ」

 日本…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください