ニュース

2016.06.07付
【集中連載 岐路に立つ日本 物流が進むべき道は】第3回 中小の賃上げ難しい 早稲田大学ファイナンス総合研究所 野口 悠紀雄 顧問
〝経済の好循環〟実現を最重要政策に掲げてきた安倍政権。だが政権発足から3年間が過ぎたいまも、中小企業で賃上げの動きはなかなか広がらない。早稲田大学ファイナンス総合研究所の野口悠紀雄顧問は「実質所得と消費が減少する中でトリクルダウンは起こりえない」と分析する。
政府は豊かな者がより豊かになればその恩恵が社会全体に及ぶ「トリクルダウン」を目指しているが、実質所得と実質消費がともに減少する中では起こる状況にない。
円安が進んだことで大企業の利益は増えている。…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン