ニュース

2018.09.25付
【選ばれる接客】第9回 お断り、お願いの言い回し &MIND 菊地 麻衣子代表
7回目では敬語の重要性、8回目では相手に肯定感を与える表現について伝えた。今回は商売をしていれば、避けては通れない「お断り」や「お願い」の言い回しについて伝えていく。
顧客の誤解をそのままにしておくことや、できもしないことをできると伝えることは、互いにとって損になる。私が就いていたコンシェルジュという仕事は「NOを言わないサービス」と表現されることがある職業で、顧客の要望ならどんなことでも実現できるように努める。だが、時にはどうしても難しいことを、断わることは…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン