ニュース

メインビジュアル

2018.09.11付

【選ばれる接客】第8回 肯定感を与える、会話の運び方 &MIND 菊地 麻衣子代表

 前回は敬語の必要性について伝えた。今回は敬語をまだ十分に習得していなくてもすぐにできる、相手の心をつかむ会話の流れについて説明する。
 マンツーマンで話をする時、どれくらい相手の名前を呼んでいるか思い出してほしい。
 例えば、「おはようございます」とあいさつをする時、明らかに相手に言っていることが分かる状況では、会話の冒頭に名前を付けることは少ないが、あえて名前を付けることで、相手に受け入れられやすい会話になる。
 ホテルのフロントでは、チェックインの間に3回は…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください