ニュース

メインビジュアル

2019.03.05付

【選ばれる接客】第19回 指導はキャッチボール③ &MIND 代表 菊地 麻衣子氏

 第17回から、部下への指導方法をキャッチボールに例えて伝えてきた。
 部下の良いところを褒めるか、感謝を伝えて心(グローブ)を開いてもらう。指導内容が受け取りやすいように、根性論ではなく具体的な事実に基づき言葉(ボール)を投げる必要がある。
 だが、ボールを投げたままでは意味がない。部下からも言葉を投げ返してもらう必要がある。指導内容を理解しているかを確認しなくてはならない。
 例えば、顧客との会話で、「オッケーっす」と答えていた部下に、言葉遣いを指導した…
 

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください