ニュース

メインビジュアル

2022.09.27付

【運転席から物流論】第233回 故障車への追突相次ぐ トラックドライバージャーナリスト 長野 潤一氏

 片側2車線の高速道路で、トラックの故障車に別のトラックが突っ込み大破する事故が相次いでいる。原因は何か。また事故防止の方策を探ってみたい。

ウイング吹き飛ぶほど衝撃

 故障車に後続のトラックが強い勢いで追突し、ウイング(荷箱の羽根)が吹き飛び、積み荷は散乱。追突した側はキャビンの左側がつぶれるという事故が多発している。多くの場合、路肩の幅員の不足が要因として大きい。故障した大型車が入れる2・5メートル以上、ミラーを含めると約2・8メートルが確保でき…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください