ニュース

2018.09.18付
【運転席から物流論】第188回 災害時の物流の機能維持 トラックドライバージャーナリスト 長野 潤一氏
台風21号と北海道地震・大停電
7月の西日本豪雨の傷が癒えない日本列島を9月初旬、台風21号と北海道胆振(いぶり)東部地震が相次ぎ襲った。関西国際空港第1ターミナルの長期閉鎖、北海道の大停電、農産物を運ぶJR貨物の一時運休、水産市場の冷蔵設備停止、部品供給寸断による愛知トヨタ工場の一時操業停止など影響が出ている。山陽線不通でJR貨物の代替輸送が続く中、トラック輸送により多くの負担がかかってきている。
震度7を観測した地震で、北海道全体の295万世帯が大停電に…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン