ニュース

2016.05.31付
【運転席から物流論】 第161回 長大トレーラーの実現性 トラックドライバージャーナリスト 長野 潤一 氏
4月、国土交通省がトレーラーの長さを現行の最大21mから25mに緩和する方針を発表した。今年夏にも新東名高速道路での試験走行を認め、安全が確認されれば他の道路にも拡大するという。25mトレーラーが実現すれば、1人のドライバーで大型トラック約2台分の容積の荷物を運べる。だが、その大きさから不都合な点はないか。普段、全長16.5mのセミトレーラーに乗務している経験から、実現に向けた課題について考えてみたい。
オーバーハングに神経使う
従来、トレーラーで誘導車の通行条件を…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン