ニュース

メインビジュアル

2015.05.05付

【製造業の海外シフトで 国内物流は細るのか?】 製造業の国内回帰(3) 東レ経営研究所 産業経済調査部門 シニアエコノミスト 福田 佳之氏

 日本の製造業の立地戦略は地産地消が原則だ。最近電機や自動車で見られる国内回帰は、為替変動を考慮した生産地調整の一環にすぎないため永続しない。
 いま起きている国内回帰について、前回このように説明した。だが、為替変動の他にも幾つか理由を挙げて国内回帰を進めている企業や業種もある。今回は、円安進行以外の理由に基づく国内回帰の事例を解説する。
 日本企業が国内回帰している背景としてまず挙げられるのは、中国などアジア新興国の人件費などの高騰である。…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください