ニュース

2021.06.29付
【物流DX 新潮流を探る】プロローグ 目的はSC全体最適化 ものづくりとの同期が鍵
物流業界では、デジタル化による変革を目指すDX(デジタルトランスフォーメーション)、いわゆる「物流DX」の重要性が叫ばれている。その目的は、物流業務の自動化を図ることではなく、調達から製造を経て、市場への流通に至る「サプライチェーン(SC)全体の最適化にある」(日本能率協会コンサルティングの茂木龍哉サプライチェーン革新センター長)。
そもそもDXとは何か。経済産業省のガイドライン(指針)によれば、「データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン