ニュース

2019.01.01付
【物流3Aへの道 ~週休2日制~】年114日の休日確保へ
物流業界で、土日集配の中止など休日拡大の動きが広がっている。人口減少で人材の取り合いが進む中、「ドライバーの年間休日を他産業並みに」(複数の特積みトップ)との物流企業の思いがにじみ出る。ドライバーの休日をまず他産業並みの年間114日にできないだろうか。
厚生労働省によると、平成29年の運輸・郵便業の労働者1人当たりの平均年間休日数は106.6日。全産業平均は113.7日で7日超の差がある。同調査は、ドライバーだけでなく事務や倉庫などの内勤を含む。実際…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン