ニュース

メインビジュアル

2022.07.05付

【物流プラットフォーム再構築の時】第62回 環境への問題意識(25) 非効率招く産廃自治体規則 増井 忠幸 東京都市大学名誉教授

 廃棄物は自治体が処理責任を持つ一般廃棄物と、排出事業者が処理責任を持ち専門業者に処理委託することも可能な産業廃棄物に大別される。事業系一般廃棄物という用語もよく用いられるが、法律上の用語ではなく、処理方法など法律上の取り扱いは家庭ごみと同じ一般廃棄物だが、扱い方法が異なることが多い。
 注意を要するのは、廃棄物処理業の許認可を各自治体が担っており、特に一般廃棄物に関しては、自治体によって処理に関する規則が異なることだ。引っ越し先の家庭ごみの分別や収集方法が…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください