ニュース

メインビジュアル

2021.10.05付

【物流プラットフォーム再構築の時】第45回 環境への問題意識(8) CO2排出原単位、トンキロは妥当? 増井 忠幸 東京都市大学名誉教授

 国土交通省によれば日本の温室効果ガス総排出量は2019年度、二酸化炭素(CO2)換算で11 億800万トン、このうち運輸部門は2億600万トンと全体の18・6%を占める。運輸部門の内訳は自動車86・1%(旅客49・3%、貨物36・8%)、航空5・1%、内航海運5・0%、鉄道3・8% となっている。貨物自動車に関しては、営業用貨物車4193万トン、自家用貨物車3390万トンだ。
 1990年度から96年度までの間に、運輸部門の二酸化炭素の排出量は22・7%増…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください