ニュース

メインビジュアル

2024.06.04付

【海外事例から学ぶ高速道路の未来】第5回 欧州道路課金指令と料金制度 流通経済大学 味水 佑毅 教授

 前回、高速道路の料金制度の変革に取り組むドイツの例を紹介した。今回はその背景として、欧州の道路課金の考え方を決めた「欧州道路課金指令(ビニエット指令)」の変遷を追う。
 1993年、欧州域内の税関廃止後に国境を越えたトラックの輸送量が拡大。トラックが通過する加盟国で、交通量の増加に伴う道路の損傷が課題になった。一方で維持・更新の税負担が難しく、道路インフラ費用の未回収問題と呼ばれた。特に通過交通が生じる加盟国で問題視された。
 問題解決に向け99年、道路課金…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください