ニュース

2024.01.23付
【海上輸送ガイド】支援輸送 災害時の強さ発揮 人・モノを大量に届け
1日に発生した能登半島地震を受け、内航海運業界が被災地支援に動いている。石川県内の複数の港が被災する中、国は支援輸送に必要な船舶確保で業界団体に協力を要請。一部企業は自発的な支援を行った。過去の大規模災害でも、フェリー・RORO船は物資以外に、救助人員や車両、機材の輸送を担っており、支援輸送で不可欠な存在となっている。
最大震度7の揺れが北陸の広いエリアを襲った能登半島地震。特に被害の大きかった石川県では能登半島の複数の港が被災し、国土交通省は県の要請に基づき…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン