ニュース

2015.05.19付
【海上輸送ガイド】上昇する有人車率 船腹拡大で営業強化 前期末低調な輸送量
トラック業界のドライバー不足や改善基準告示への対応で、中長距離海上輸送の需要は引き続き高いが、今年に入り変化が生じている。有人トラックの航走台数が増えた一方、大量輸送に適したシャーシの航走台数は減少。船社各社は「荷物が動いていない証拠」と指摘する。
日本長距離フェリー協会(入谷泰生会長)によると、平成26年度のフェリーによるトラック航走台数は約117万台。前年度比1.8%減(昨年4月に廃止した航路の航走実績を除く)だった。…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン