ニュース

メインビジュアル

2019.03.19付

【海上輸送ガイド】モーダルシフト 道路網整備が発展の鍵 相次ぐ開通で便利に

 海辺にしか港を置けない船にとって、接続する道路の整備は大きな影響力を持つ。内陸部や消費地と港を結ぶ経路が便利になれば、港の利便性も大きく向上する。国土交通省も重要物流道路の指定などを通じ、道路と他のモードの接続をしやすくすることに積極的だ。さらなる円滑な物流を実現するためにも、陸海空のつなぎ目を考慮した道路整備は欠かせない。

宮古―仙台間は残り11km

 川崎近海汽船の運行する北海道と岩手県を結ぶ室蘭―宮古航路は、本州側の道路整備により利便性…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください