ニュース

メインビジュアル

2017.07.04付

【活力ある現場づくり】第1回 考える従業員の必要性とは スコラ・コンサルトプロセスデザイナー代表 柴田 昌治 氏

 生産性向上やワーク・ライフ・バランス(仕事と私生活の両立)が話題だ。内閣府主導の「働き方改革」もスタートし、短時間にいかに効率よく働くかは企業にとっても今後重要な課題だ。物流に目を転じれば、ヤマト運輸が現場作業員の労働負荷を低減させるために、荷受け量の総量抑制を打ち出した。大量の荷物を人海戦術でこなす従来のビジネスモデルが限界を迎えている。活路はどこにあるのだろうか。
 重要なのは、「考える現場づくり」だ。多くの日本企業では、目の前の仕事をただ言われた…

全文ご覧になりたい方は、「紙面」もしくは「電子版」のご購読をお申し込みください