ニュース

2022.12.27付
【注目】食品ロスもっと知って! 日大生がゲーム制作
日本大学商学部の学生5人で構成する「チームフードロス」が、食品ロスを分かりやすく学べる教育型ボードゲームを制作した。今後は高校の授業などで活用してもらう計画で、普段目にする機会のない流通過程で、どのくらいの食品ロスが発生しているかを学んでもらい、社会問題の解決につなげる。
中学生以上が対象のゲームで、最大プレー数は4人。小売りと卸に分かれ、1ターン1週間の最大12ターンで需要予測をしながら出荷、仕入れを疑似体験する。食品ロスと商品欠品ロスをできる…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン