ニュース

2021.04.27付
【検証・コロナ差別1年】愛媛で広がるエールの輪 「お父さんはすごい仕事」
国内での新型コロナウイルスの感染拡大から1年以上が経過した。当初はウイルスの正体が不明で、感染リスクをつかめない中、愛媛県内で相次いで、学校側がドライバーの子どもに自宅待機を要請する事例が明らかになり、波紋が広がった。愛媛県トラック協会(御手洗安会長)は、県などと共にコロナ禍でも休まず活躍するドライバーへの理解をより広げる取り組みを続けてきた。
「荷物の配達員の方へ、いつも荷物を丁寧に運んでくれてありがとう」。愛媛県新居浜市内の小中学生が「コロナ禍で感じて…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン