ニュース

2016.07.05付
【日本の物流に足りないもの】 第7回 米アマゾンの衝撃 未来調達研究所 坂口 孝則 取締役
海外では物流を舞台にどのような動きがあるのか。小売りと物流を牛耳ろうとする米アマゾンの動きから目が離せない。
〝予測発送〟なる計画が明らかになったのは2014年初頭。これは、アマゾンが持つ受注履歴を基に、注文を受ける前から顧客に発送するものだ。定期的に食品・医薬品・日用品を注文していればそのビッグデータを基に、近くの配達所まで送ってしまう。ある人が実際に注文しなかったとしても、同一地域で別の誰かが注文すればそこに融通できる。
「Amazon Echo」も…
電子版のIDをお持ちの方はこちらからログインできます!
ログイン